Oppo Reno 10x Zoom CPH1919EX (2019) - Ocean Green (8GB/256GB)
Oppoの2019年フラッグシップ、Reno 10x Zoomを買いました。前に買ったRenoを触って気に入ったので、ハイエンドも欲しくなったというわけです。
Oppo/Vivo/OnePlusなどを統合する中国BBK集団の、文句なしのトップフラッグシップ端末です。
カメラが35mm換算で 16mm (広角) から 160mm (望遠)までの10倍ズームであることからこのような名前になっています。望遠レンズはHuawei P30 Proと同じ沈胴式(ペリスコープ)の屈曲光学系です。おそらく、5倍か6倍までが光学ズームで10倍はハイブリッドズームだと思います。デジタルズームが60倍までなので、光学6倍なのかな。
色味は落ち着いたグリーンで、背面ガラスにはマット加工が入っています。カメラの下にゴム足のようなものが付いていますが、これは〝O-Dot〟といって、カメラ部のガラスが直接テーブルなどに触れないようにするものです。セラミックで出来ているそうです。
ノッチのないフロント画面はOLEDで、6.3インチの大画面です(1080p FHD+)。インカメラは斜めのポップアップ式。セルフィーなんて撮らないでしょと思いきや、顔認証の際に一瞬出てきたりして可愛いです。
搭載SoCはSnapdragon 855 (SDM855)で、4000mAh超のバッテリーと内蔵された水冷システムによる、ゲーミング方面への性能追及も為されています。SDM855の内蔵NPUを活かして、カメラの描写能力や携帯電話のシーン認識などにAIが活用されています。