Home
- Date.
- 2020-01-21
- Category.
-
6000円くらいのおもちゃとして買いました。第1世代Core iファミリのCeleron版となります。Windows 10の非Insider Previewで、TV代わりのモニタにDVI-Dでぶら下げて運用しています。

ACアダプタがLenovoの安いノートPCと同じ外径5.5/内径2.5mmのタイプだったので、Apple 87W USB-C ACアダプタ(※本来なら61Wで足りますが)からUSB-C変換コネクタ経由で動かすことが出来ます。動かせたから何だという話ですが。
メモリは16GBくらいまで載るようですが、余っていた4GBメモリ2枚で8GB構成にしました。
最新タイトル一覧
- 2021-04-14
- Surface ProでWindowsがブートしなくなったのでChrome OSを入れた話
- 2021-04-12
- 米国製の電子たばこ関連商品が輸入できなくなった、その代替
- 2021-04-10
- 税込550円のXperia Z1 f SO-02F (kawaii!)を保護したのでいろいろやっていく
- 2021-04-08
- SoftBank/Lenovo 503LVのInterop/Cap 解除ができたので報告していく
- 2021-04-05
- HP 27f 4K Display
カテゴリ
年月別アーカイブ
過去ログについて
2009~2019年までの過去ログについては以下に存在します。
ソーシャルメディア
- Backspace Dev-Team 公式
- @Backspace_Dev
お問い合わせ
このWebサイトについてのご意見・ご感想、記事についてのご質問、または執筆のご依頼などございましたら、こちらへお問い合わせください。
広告について
このWebサイトでは、Google Adsenseによる自動広告を実施しています。