Home
Date.
2021-06-12
Category.
Huawei Mate Xsのような、山折り型フォルダブルへの未練を断ち切るのがたいへんでした。意を決して谷折り型フォルダブルのGalaxy Z Fold2を買いました。Galaxy Z Flipが大きなトラブルもなく今までやってこれたわけなので、画面が大きくなっているZ Fold2もきっと大丈夫でしょう。
携帯電話の画面が折りたためて結局のところどうなのかという点はよく聞かれ、Z Flipは普通のスマホサイズなので結構答えに窮するのですが、Z Fold2クラスになると小さめタブレットが折りたためるんだよという説明を付けることができるようになりました。ただ、それでも分厚さは感じるので、これがメジャーになるにはまだまだメーカー側の努力が必要そうです。
…
Date.
2021-06-09
Category.
超ド安定の人気を誇ったゲーミングスマホ『ROG Phone 3』の次モデルにあたる最新型ゲーミングスマホ『ROG Phone 5』がTwitterの懸賞で当たりました。正確には家内が当てました。こういう懸賞の景品って、当たったあと結局どういうふうに使われてるのかよく分からないというのがあると思いますので、きちんと掘り下げて記事を書いて、その上で長期的に使っていきたいと思います。
箱の中身なのですがROG Phone 3とはちょっと異なり、冷却用のファンが付いていません。それ以外はだいたい一緒です。ボディカラーにせっかくホワイトがあるので、オプション品もホワイトのラインアップをしてくれると嬉しいのではないかと思いました。
…
Date.
2021-06-03
Category.
VPCP11シリーズを過去にジャンクから再生していますが、今回は非常に状態の良い、ほぼ未使用品を掘り当てまして、整備して使っていこうという感じの内容です。
オークションなどでもダントツ人気のグリーンですが、キーボードはグリーンの英語キーが入手できなかったので黒です。ここは将来的になんとかしていきたい。
…
Date.
2021-05-24
Category.
ASUSのゲーミングブランドROGからリリースされている、Strix ArionというSSDエンクロージャを買いました。いわゆるSSDケースです。お高いですが光ります。
NVMe対応なので、USBメモリなどとは比較にならないくらい高速なデータ転送が可能です。速度はほぼSSD依存。ぼくは中身にSamsung 980シリーズの256GBモデルを入れています。
…
Date.
2021-05-24
Category.
LenovoのChromebook、IdeaPad Flex 5を買いました。13インチでIntel 第10世代Core i/4GB/64GBというそこそこのスペックを持ったChromebookです。
海外版なので、国内版での550iといった型番と微妙に異なります。
…
最新タイトル一覧
2022-01-16
ROLEX x wena 3 、ROLEX純正オイスターブレスでの合体施工例
2022-01-13
昨年ベストバイのPixel 6 Proを売る、そしてジャンクのXperia 1 IIを買う
2022-01-03
年初なのでUMPCと携帯電話の話をしよう
2022-01-01
2021年 買ってよかったものシリーズ
2021-12-23
Nokia X6 (Nokia 6.1 Plus) をAndroid 12にしようとしたら意外と大変だったので記録しておく
カテゴリ
年月別アーカイブ
過去ログについて
2009~2019年までの過去ログについては以下に存在します。
ソーシャルメディア
Backspace Dev-Team 公式
@Backspace_Dev
お問い合わせ
このWebサイトについてのご意見・ご感想、記事についてのご質問、または執筆のご依頼などございましたら、こちらへお問い合わせください。
広告について
このWebサイトでは、Google Adsenseによる自動広告を実施しています。